みわの日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
プロフィール
HN:
みわ
性別:
女性
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この時期、蚊の被害に悩む方も少なくないはず。
我が家は庭にゼラニウムを植えてなるべく蚊に刺されないようにしています。
ゼラニウムは、とても甘くていい香りなのですが、「蚊よけ草」という別名があるように、蚊が嫌う香りなのです。
それでも、知らない間におでことかを刺されて、ものすごく腫れたりしますが^^;wそこには、ラベンダーを塗布。
先日、子育てサークル「みなこさん」でさせていただいたアロマ講座でも、リクエストの多かった「虫除けスプレー」を作成しましたが、今回は蚊が嫌う香りをブレンドした「アンチ・モスキート」ブレンドをご紹介します。
100%ピュア&ナチュラルなエッセンシャルオイルのシトロネラ・ユーカリ・レモングラス・ティーツリーを中心にブレンドされたオイルです。
これを、アロマランプやエッセンシャルウォーマーなどでお部屋に拡散すれば、蚊が来にくくなりますよ!!
もちろん、殺虫剤ではありませんから、絶対ということは言えません。
これを、ウォッカ・精製水を混ぜたものの中に数滴垂らして、あっという間に虫除けスプレーも出来ます。
でも、シトロネラやレモングラスといった、割と皮膚刺激が強い精油も入っていますので、必ず皮膚にスプレーする時には、アレルギーテストをしてから使ってくださいね♪
Mieux~ミユ~で販売しております!!
PR
この記事にコメントする