みわの日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
プロフィール
HN:
みわ
性別:
女性
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はアロマ講座を行ったのだが、彼女はとても頑張り屋さんで、半年くらい、月いちで大阪から松山まで帰ってきて講座を受けてくれている。
今月末で愛媛に帰ってくるので、ずいぶん楽になるとは思うのだが、その頑張りに、私もいつも元気をもらう

彼女は、私がイヤシイ系であることを、見抜いてるらしくw、いつもお土産を持ってきてくれる。気を使わないでね!!って言いながらも、いつもしっかり頂くのだが^^;
おいしいもの大好きのイヤシイ系には、ありがたいことです(^^)
今日は大阪の「POIRE」ポワールっていうお店のリーフパイ

味も何種類かあるようです

今日は粘土を使って「アロマパック」作り。彼女はローズの精油をチョイス



PR
日曜。以前から気になっていた「北の時計台」へ。とっても盛況でしたが、幸いすぐに座ることが出来ました。
初めてなので、ダーリンと二人で一番人気の「味噌ラーメン」を注文
ダーリンはそれに、得々セットをプラス。
野菜たっぷり、少し甘めのラーメンで、大変おいしく頂きました!!
いつまでもアツアツで、カラダも温まりました
そのご、外出は久しぶりだからということで、喫茶店へはしご。目当ての新しくオープンしたカフェは、もうしまってたので、その近くの喫茶店へ。
そこが、一見普通の喫茶店なのですが、漫画・インターネットカフェだったのです
一度行ってみたいと思ってたので、たまたま入ったところが漫画喫茶でラッキーでした!!
二人ともコーヒー1杯で、黙々と2時間漫画を読みました。漫画好きの私たちのヒーリングスポットになりそうです(^^)
絶対また行きたいと思います
初めてなので、ダーリンと二人で一番人気の「味噌ラーメン」を注文

野菜たっぷり、少し甘めのラーメンで、大変おいしく頂きました!!
いつまでもアツアツで、カラダも温まりました

そのご、外出は久しぶりだからということで、喫茶店へはしご。目当ての新しくオープンしたカフェは、もうしまってたので、その近くの喫茶店へ。
そこが、一見普通の喫茶店なのですが、漫画・インターネットカフェだったのです

二人ともコーヒー1杯で、黙々と2時間漫画を読みました。漫画好きの私たちのヒーリングスポットになりそうです(^^)
絶対また行きたいと思います

ダーリンのお母さんのお誕生日のお祝いが出来てなかったので、今日は
サンドウィッチと唐揚げを作って、お祝いしました

大学の頃、パン屋で1年半ほどバイトをしていたので、サンド作りは、普通の人よりは、慣れてるかもしれません。ダーリンもバター塗りなどを手伝ってくれて、助かりました

唐揚げも、大学の頃ずいぶんお世話になった喫茶店のおくさんに伝授してもらったレシピで作成。
お母さんも、お父さんも、おいしいおいしい

食後、最近首が痛いと言ってたお母さんに「葉緑素温湿布」をさせていただく。今日はよく眠れるわ~

それにしても、今日は一日ずっと食べてました

いつも、うちの実家ご一行様で行ってる五葉の里へ。うちの父の実家の近くで(かなりのどかな山奥)春・秋だけ限定でやってる、自然の中で食事が出来るところです。
今日は行楽日和で、竹林に囲まれたその空間は本当に気持ちいい

ご飯は炊き込みご飯のおにぎり。どれも大変真心のこもった料理です。
五葉の里をされてる白石さんは、たくさん才能をお持ちの方で絵手紙も書かれます。女性にはお土産にと1枚ずつ頂きました。
「花 無心にして 蝶を招く」絵手紙に書かれてた言葉です。とても奥の深い言葉ですが、そのような生き方が出来ればなと思いました。
帰りにタオル美術館にも少し寄って帰りました。ここの中庭もまた、大変綺麗で、気持ちがよかったです

大変素敵な1日でしたが、「食べすぎ注意」です
