忍者ブログ
みわの日記
[722] [721] [720] [719] [718] [717] [716] [715] [714] [713] [712]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今年も、おべんとう作家の尾原ミナちゃんが席亭をつとめる「菊花寄席」が開かれます!!

昨年まで、市民会館は小ホールで行われてましたが、今年は中ホールで行われます!!
中ホールになると、ずいぶん集客も出来るし、席もきちんといろいろなことを計算されて作られているので、
寄席も、ずいぶん見やすいのではないでしょうか?

私がミナちゃんと知り合ってから、うちの両親も毎回、この「菊花寄席」を楽しみにしています(^^)
今回も、ミナちゃんからDMが届いた日に早速電話がかかってきて、指定席を2席お願いねー♪ってことでした。

常に一生懸命突っ走っているミナちゃん。
本当にスケールの大きい人だし、常に前へ前へと進んでいます。
世界を相手に出来る人だからこそ、個人の熱い思いがこういう形となり、9回も続けてこられた寄席です。

古今亭菊千代師匠、柳家花緑師匠というTVなどでもおなじみの、真打ちの落語がたっぷり聴けるお得な会です。
ぜひ皆様、足を運んで暑さを笑いで吹き飛ばしませんか?

8月22日(日)
場所:ライブハウスSEED 松山市三番町5-3-8フレッシュリーブスビルB1F

☆一部:13時開場 13時半開演
☆二部:16時半開場 17時開演
各部限定60席(前売りのみ)

料金:ライスコロッケとドリンク付き 5,000円

演者の素の姿が間近で見られる全国でも稀有な会。各部入れ替え制、噺の内容は異なります。
*未就学児の入場はご遠慮ください。

8月23日(月)
場所:松山市市民会館 中ホール

☆18時半開場 19時開演
指定席、当日(自由席) 3,500円
自由席(前売り) 3,000円
ペア席 5,000円(2人で来ればお得です!指定席との併用は出来ません。ご了承ください。)

真打ちの落語がたっぷり聴けるお得な会です!!
*未就学児の入場はご遠慮ください。

お問い合わせ・ご予約
おべんとう作家 尾原ミナ アトリエキッチンスタジオ 味彩亭
詳細はHPで http://www.obento-sakka.com/
留守電・FAX(089)934-2751 Email mina@obento-sakka.com
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]