みわの日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
プロフィール
HN:
みわ
性別:
女性
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、お客様に東京土産を頂きました(^^)
「月光荘」さんの、和紙レターセット。
老舗の文具やさんのようで、現在では通信販売などもあるようです。
月光荘の名づけ親となったのは歌人・与謝野鉄幹・晶子夫妻。
便箋の左下に書かれた「月光荘」の文字は、あの、「与謝野晶子」さんの書かれた文字らしく、それを知っただけでも、なんだか上手な手紙が書けそうな気がしてきます^^;w
封筒には
「大空の 月の中より 君来しや 昼も光りぬ 夜も光りぬ」
のプリント。
これは、石を削った印を押したものらしく、現代の絵ハンコ作家・カキノジンさんによるものだそうです。
なんだか、洋服ではなく着物姿が思い浮かびました。
(もちろん、勝手なイメージですが^^;w)
携帯やメールばかりで、どんどん漢字が書けなくなってきている今だからこそ、手紙にしたためることで、思いがしっかり伝わりそうな気がします(^^)
ありがとうございます!!
PR
この記事にコメントする