みわの日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
プロフィール
HN:
みわ
性別:
女性
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、お世話になった美容関係の先生から、ご丁寧に「博多通りもん」というおいしいお菓子(先生は九州の方なので)と本当に綺麗な字で書かれたお手紙が送られてきました。
最近は、PCや携帯が普及して、手紙を書くという行為自体がほとんどなくなってきているように思います。
実際私自身も、ほとんどPCやメールで済ませてしまい、電話さえもしないことがほとんどです^^;w
もちろん、相手が忙しい方の場合、電話よりもメールの方が都合がいい場合もありますが・・・。
そんな中、頂いたお手紙は、純粋に字がきれいというのはもちろんなのですが、すごく心を込めて丁寧に書いていただいているのが伝わってくる、とてもうれしいものでした。
いくら、手紙の方が気持ちが伝わると言っても、時間がないからと言って、なぐり書きしたのでは、逆にそれが伝わってしまいます。
字は少々下手でも、丁寧さが伝わってくるお手紙というのは、頂いて気持ちが自然とうれしくなりますね!!
最近は、「字」を書くという行為自体が少ないので、どんどん漢字は忘れるし、どんどん字もへたくそになってきてる気がします^^;
私、こう見えても(どう見られてるんでしょう!?w)、大学の頃は、入っていたサークルの何でもアンケートで字が綺麗な人 No1 に輝いたことがあるんです。
少し、「書く」ということを、楽しんでみようと思わせてもらった出来事でした☆
PR
この記事にコメントする