みわの日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
プロフィール
HN:
みわ
性別:
女性
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あの、リピーター続出のインカオイル社のホホバオイルを10%配合した
「オーガニックホホバソープ」が新発売されました!!
価格は 1個 1,575円です。
高いと思われる方も多いかもしれませんが、自然の素材をそのままいかした安心・安全の贅沢な石鹸です。
point1、製造過程で加熱せず自然の熱のみで作られる「コールドプロセス製法」で仕 上げた無添加石鹸です。
天然成分を壊さないので栄養価の高いしっとりした石鹸に仕上がります。
point2、保湿力にすぐれた、インカオイル社オーガニックホホバを10%配合
しっとりした洗い上がりで、デリケートな肌の方や敏感肌の方にも安心して お使いいただけます。
point3、洗顔用としてもご利用できます。
最近は、いろいろな自然派の石鹸を試してみていますが、これまたお気に入りの一つになることは間違いありません。
ナチュラル志向の方はもちろん、赤ちゃんからお年寄りまで安心してお使い頂ける石鹸です。
ぜひ、お試しくださいませ(^^)
PR
昨日の「瞑想会」の前にうちから割りとご近所さんの「モリスカフェ」さんでえりちゃんとランチをしました。
ランチは「おばんざい」ランチと「パスタランチ」の2種類。
えりちゃんはおばんざい。私は悩みながらもパスタランチをチョイス。
パスタランチは
キャベツとアンチョビのペペロンチーノ
サラダ
バケット
スープ
プリン
飲み物(私はコーヒーをチョイス)
これで950円です。
量は、明らかに食べすぎくらいあります^^;w
おばんざいの方のデザートはぜんざいで、和と洋でこだわってるなと(^^)
偶然にもえりちゃんのお知り合いが2人もいらっしゃって、盛り上がってました!!
今、リビングの切り抜きを持っていったら「箸袋」をプレゼントのキャンペーンを行っているようです。
ここは、カフェの隣のお部屋が、いろいろなモノが展示されてる展示場にもなっていて、素敵なメッセージをおろしてくださる「はんさんの笑筆」のはんさんの作品や天使ちゃんのイラストやパワーストーンや箸袋など、いろいろなものを置いてあります。
予約したら、整体の先生も来てくれるようですよ☆
一見、ちょっと入りにくいかんじを受けるのですが、入るととてもアットホームなお店です。
オススメですよ♪
今日は昨年末に亡くなられた、ヒーラーの綾子さんを偲んでの「瞑想会」を行いました。
雨の中、私を入れて7名の参加。もう1年以上も会ってなかった方や、かなり久しぶりの方も参加してくださって、こうやってまた再会する機会を作ってくださった、綾子さんに感謝!!
初めに、私が綾子さんが発病されてから光になるまでの経緯をわかる範囲でお話させて頂きました。
そして、一人ずつが綾子さんの思い出を語っていきました。
その時間は、それぞれが自分と向き合う時間でもあり、やはり自然と涙が出てくる人が私を含めたくさんいましたが、とっても綺麗な涙でした。
綾子さんは、とってもお花を愛するひとで、今日もお花は欠かせないと思って準備。
そしたら、参加してくださったMさんもお花を持ってきてくださいました。Mさんは、とってもおしゃれでセンスのいい方なのですが、さすがです。お花も、綾子さんのイメージぴったりのものを用意してきてくださいました。
綾子さんはみんなが、悲しんだり、しんみりなってるのを望んではいないだろうから、楽しい会にしたいと思ってたのですが、後半は自然と笑いも沸き起こる思い出話でもりあがり、みんなが口々に、「綾子さん、来てるよね!!」って。。。
間違いなく、一緒に輪の中に入ってくれていました。
最後は、「愛」を持って、前向きに生きることを伝え続けてくれた綾子さんに、みんなで感謝の意味を込めて瞑想を行いました。瞑想の中で、久しぶりに綾子さんとハグをしたような感覚になり、こころがほわーっと温かくなりました。
本当に、今日はみんなでこの時間をシェア出来て、よかったと思いました。
雨の中を参加くださった皆様。ありがとうございました。
今日は、サバイサバイさんでの2回目のベビマパーティーでした。
3組の予定でしたが、一番お兄ちゃんのそらくんが嘔吐下痢症で、残念ながら欠席。
でも、今は風邪も流行ってるし、うつっちゃっても大変だから、仕方ないですね(><)
早くよくなるといいね。
前回に続いての参加のうるなちゃんは、ますますほっぺが落ちそうでやはり1ヶ月たつと、よりしっかりしてきました(^^)
そして、今回初参加のこうだい君は、2ヶ月なのにすごくしっかりした顔立ち。声もいっぱい出るし、よく動く。さすが男の子ですね♪
こうだい君のママは、私のベビマの師匠、ハリー先生のところのインカホホバオイルの説明会にも参加したことがあって、アロマも生活に上手に取り入れていらっしゃる方だったので、とてもスムーズに進めることが出来ました。
毎回思うことですが、マッサージを受けてるときのベビーちゃんは、本当にうっとりいいお顔でみーんな天使ちゃんです(^^)
前回の夜、うるなちゃんは、一度も起きずに8時間くらい寝続けてくれたと、うれしい報告を受けました!!
オイルでのマッサージは、体への働きかけも計り知れないものがありますが、何よりもやはりママの、そしてベビーちゃんへの心へのはたらきかけが何より一番です♪
今日も、また癒しのひと時に感謝・感謝です!!
寒い中、また足元の悪い中、参加してくださってありがとうございます!!
中3の修学旅行での「宝塚」の観劇から、すっかり演劇少女だった若かりし頃^^;w
高校の演劇部、大学~社会人3年目まではアマチュア劇団で活動してたので、今でも劇団四季などのお芝居を鑑賞することは、私のリフレッシュの一つになっています(^^)
ってことで、前置きが長くなりましたが^^;お芝居が舞台の漫画「ガラスの仮面」。
当然、これにもはまりずーっと愛読していましたが、ここ何年か連載がずーっとストップしてて、最近ではもう4年も最新刊が出てない状況でした。
それが、今月末やっと最新刊が出るらしいのです!!
しかも、先日NHKの番組に作者の美内さんが出演されてて、どんどん頭の中にアイデアや映像が浮かんできてて、時が来たかな?というようなことを仰ってたので、その調子でいってくれると、もう何年も次の最新刊を待つというこはしなくて済むかもしれません(^^)
かなりマニアックな話になっちゃいましたが^^;これも、まぎれもなく私です^^;w
高校の演劇部、大学~社会人3年目まではアマチュア劇団で活動してたので、今でも劇団四季などのお芝居を鑑賞することは、私のリフレッシュの一つになっています(^^)
ってことで、前置きが長くなりましたが^^;お芝居が舞台の漫画「ガラスの仮面」。
当然、これにもはまりずーっと愛読していましたが、ここ何年か連載がずーっとストップしてて、最近ではもう4年も最新刊が出てない状況でした。
それが、今月末やっと最新刊が出るらしいのです!!
しかも、先日NHKの番組に作者の美内さんが出演されてて、どんどん頭の中にアイデアや映像が浮かんできてて、時が来たかな?というようなことを仰ってたので、その調子でいってくれると、もう何年も次の最新刊を待つというこはしなくて済むかもしれません(^^)
かなりマニアックな話になっちゃいましたが^^;これも、まぎれもなく私です^^;w