みわの日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
プロフィール
HN:
みわ
性別:
女性
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょこっと日付が変わってしまいましたが^^;七夕。
皆様は、短冊に願い事を書きましたか?
昨日のブログで、今年の七夕はすごい!!でも、笹がないってことを書いていた私ですが^^;w
セラピストの友人teruちゃんが、ないんだったら持って行ってあげるよ~って、わざわざもってきてくれましたー!!しかも、30センチくらいのから1mくらいのまで、数本持ってきてくれました!!
本当にお友達に恵まれています!!ありがとうございます(^^)
早速、今日始めてきてくださったお客様にも小さい笹をお持ち帰り頂きました☆
夜、夫婦で願い事を書き、笹にくくりつけ、ベランダで残念ながら小雨で月は見れませんでしたが、ふりふりいたしました(^^)
当然、晩御飯にはおそうめんも頂きました☆
これできっと願い事がかなうはず。いや、かないます(笑)
松山では1ヶ月遅れでするとこも多いようなので、1ヶ月はサロンにおいて、みんなに願い事書いてもらおうと思います♪
PR
こんなメールを友人からいただきました。 素敵な内容だったので、皆さんにもシェア出来ればいいなと思って、 ブログに載せさせて頂きます♪ 数百年に一度のチャンスを見逃さないでくださいネ! 今年の7月は、今世紀唯一の大チャンスだということを。 何のチャンスって、願い事を叶える大チャンスなのです。 なんて… いきなりこんな胡散臭いことを言うのには理由があります。 説明しましょう。 もうすぐ、7月7日、七夕です。 七夕といえば、短冊に願い事を書くと、願いが叶う日だということは みなさんもご存知ですよね。 ただ… 毎年恒例の七夕ですが、今年の七夕は、ただごとではありません。 ご存知でしたか? 七夕の日は、【満月】なのです。 満月にも願い事をかなえるパワーがあるのは有名ですね。 いっぱいにしたいもの(貯金箱やお財布など)を、 満月に向かって振ると満たしてくれたり、 願い事を書いた紙を満月に向かってふると、叶えてくれたり。 七夕パワーと満月パワーが重なるということは、願い事をするのに絶好の日です ! こんなチャンスは滅多にありません。 19年に一度のチャンスなのです。 さらに!それだけではありません。 2009年7月は、月のパワーが爆発的に増大しているのです。 なぜなら、皆既日食が起こるから。 日食は、月が太陽の前を横切るために起こります。 つまり、2009年7月、月は太陽のパワーを存分に吸収しているのです。 日食そのものは頻繁に起こるものの、実際に観測できることは滅多にありません 。 その状態の「満月」、そして七夕、 もう、どんな願いだって叶ってしまうでしょう! 読売新聞の調査によりますと、七夕だというのに何もしない人が 実に60%近くもいるそうです。 もったいない(*_*) きっと、みなさんにも、叶えたい願いがあると思うのです。 「胡散くさいな~」と思われてしまうかもしれませんが、 この際、だまされたと思って、願ってみませんか? ☆願い事を叶える【3つのポイント】☆ 1,短冊に願い事を書き、笹につるす! (笹につるすことで、魔よけ、邪気ばらいになります。) 2,笹ごと、満月に向かって振る (七夕パワーと満月パワーの相乗効果が得られます。) 3,冷やしそうめんを食べる (7月7日は「乾麺の日」です。 この日にそうめんを食べると大病をしないという言い伝えがあり、 平安時代から宮中では七夕にそうめんをたべるのが習わしでした。) この3つを、一つも欠かすことなく、きちんとやるのがポイントです! ちなみに、21世紀中に、日食と七夕と満月が重なるのは・・・2009年7月だけ。 みなさんが生きている間には、二度と起こらないことなのです(p^-^)p ですから、このチャンスを絶対に、絶対に! 見逃さないでくださいね! 以上! おためしください♪ 願い事ならたくさんあります^^;w皆さんも、このチャンスに、 乗っかっちゃいましょう(^^) と言っても、笹の葉が既に手に入らない予感はしてますが(汗) でも、私はそれより気持ちが大切だと思ってますので、皆さんも実際に 短冊に願い事を書くということはしてみてはいかがでしょう? 言葉のパワーってやっぱりすごいので、出来れば~なりたい、~なりますように ではなく、~なりますとか~なりましたというように断定して書くといいと思います よ~!!
大阪研修から、無事昨夜帰ってまいりました(^^)
大変充実した、素晴らしい時間でした。
今日は、朝7時半に家を出て、久万高原町で整体院をオープンされたikeda先生のお手伝いに、整体の師匠のお供で、一緒に整体を学んでいるメンバーと行ってきました。
やはり現場が見れるというのは、一番の学びで、今回も膝が悪くて正座が出来ない方や、背中がまるまってしまって、腰痛で一つ一つの動きがやっとという方が、目の前でどんどん状態がよくなり、その結果当然表情も明るくなって、本当にうれしそうに帰っていかれるという奇跡をいくつも目の当たりにしました☆
そして、午後からは整体講座。
師匠のあまりのタフぶりに、毎回驚かされます^^;w
そして、今日は途中で抜けて実家の用事へ。
そして実家でも、ちょこっとずつですが、頭痛のする妹と、膝が痛いと言う母と、五十肩(いや、六十肩!?w)気味という父^^;wに少しずつ施術。
少しずつでも楽になったと実感してもらえたようで、とっても感謝してもらいました!!
でも、わたしにとっても練習させてもらえると言うのは本当にありがたいことなのです(^^)
やはりその為には自分が健康でないといけませんね!!
まあまあ、私タフかもしれません^^;w
大変充実した、素晴らしい時間でした。
今日は、朝7時半に家を出て、久万高原町で整体院をオープンされたikeda先生のお手伝いに、整体の師匠のお供で、一緒に整体を学んでいるメンバーと行ってきました。
やはり現場が見れるというのは、一番の学びで、今回も膝が悪くて正座が出来ない方や、背中がまるまってしまって、腰痛で一つ一つの動きがやっとという方が、目の前でどんどん状態がよくなり、その結果当然表情も明るくなって、本当にうれしそうに帰っていかれるという奇跡をいくつも目の当たりにしました☆
そして、午後からは整体講座。
師匠のあまりのタフぶりに、毎回驚かされます^^;w
そして、今日は途中で抜けて実家の用事へ。
そして実家でも、ちょこっとずつですが、頭痛のする妹と、膝が痛いと言う母と、五十肩(いや、六十肩!?w)気味という父^^;wに少しずつ施術。
少しずつでも楽になったと実感してもらえたようで、とっても感謝してもらいました!!
でも、わたしにとっても練習させてもらえると言うのは本当にありがたいことなのです(^^)
やはりその為には自分が健康でないといけませんね!!
まあまあ、私タフかもしれません^^;w
明日から大阪へ研修の為、3,4日とサロンをお休みさせて頂きます。
5日(日)の夜、もしくは6日(月)朝でないと、メールのチェックが出来ませんので、ご了承くださいませ。
その間は、ブログの更新も出来ませんが、大阪での出来事など、帰ってきてご報告できればいいなーと思っております!!
今年に入って、初の県外研修なので、少々ドキドキですが、楽しんできます。
初日の夜は、セラピスト仲間のしーちゃんが大阪での研修で出会ったという私と同い年で梅田という都心でサロンを経営されている先生のサロンの予約が取れました!!!!!
5時間バスにゆられ、半日研修した後ですので、さぞかしむくんでるし疲労度も抜群でしょうから、爆睡かもしれませんが^^;w経絡に基づいたマッサージとリフレのコースにしたので、きっと収穫できることがなにかあるだろうと、今からとっても楽しみです。
それでは、皆さんもよい週末を。。。
今週末にせまった大阪での研修。今回は、大げさに言うと自分の中の数秘で言う「33」のスピリチュアルの方の能力を活性化させるための研修です。
33の人は自分の中のそのパワーの大きさに不安や恐怖を感じ、自分自身でその能力を押さえ込んでる場合が多いのだそうです。
自分自身、確かにそういう部分あります^^;w
でも、研修に行くと決めたとたん、やはりいろいろと試されるようなことが起こってる気がします。
先日、「中医学アロマ」講座でお世話になったハリー先生からの、お礼のメールでのやりとりで、ありがたいお言葉を頂きました☆
33の才能は器の大きさだと思います。
一般にはつかみどころがないと言われますが、
それは愛の包容力がずば抜けているからですね☆
自分の中にある「愛」をどんどん活性化していきたいと思います(^^)
「恵みの雨」に感謝!!
33の人は自分の中のそのパワーの大きさに不安や恐怖を感じ、自分自身でその能力を押さえ込んでる場合が多いのだそうです。
自分自身、確かにそういう部分あります^^;w
でも、研修に行くと決めたとたん、やはりいろいろと試されるようなことが起こってる気がします。
先日、「中医学アロマ」講座でお世話になったハリー先生からの、お礼のメールでのやりとりで、ありがたいお言葉を頂きました☆
33の才能は器の大きさだと思います。
一般にはつかみどころがないと言われますが、
それは愛の包容力がずば抜けているからですね☆
自分の中にある「愛」をどんどん活性化していきたいと思います(^^)
「恵みの雨」に感謝!!